生理(月経)と頭痛

今日は女性の頭痛の悩みで多い生理前の頭痛についてお話します。

生理前に頭痛がある方に、少しでも頭痛を理解していただければと思います。

生理の2日前くらいから、生理が始まる前の度に毎回、頭痛におそわれて薬も効かずに寝込んでしまう方がいらっしゃいます。非常につらいので話を聞くととても胸が痛くなってしまいますが生理前の症状だと諦めてしまっている方が多くなんとか改善してあげたい思います。


困ったことに、生理前の頭の痛みは「片頭痛(偏頭痛)」であることが多く、生理周期にあわせておきる片頭痛は「月経関連片頭痛」(げっけいかんれん へんずつう)と呼ばれています。

片頭痛は、頭が痛む以外にも、神経が過敏になったり、吐き気がするのが特徴。急にひどい痛みに襲われ、体を動かすとさらに頭が痛くなります。


排卵日から月経開始期に、女性ホルモンの一つエストロゲンという物質が急激に減少します。この変化が原因で頭痛発症につながっていると言われています。他の片頭痛に比べて痛みが強く、発症期間が長い、再発しやすいという特徴があり、このことが頭痛薬の効きが悪い理由の一つであると考えられています。


寝込んでしまうような状態になると、家事ができなかったり仕事を休むしかないという方もいて精神的にも苦しい思いをされているのが現状です。対処方法は、薬を飲んで抑えるか、じっと耐えているしかなかったというお話をよく耳にします。


■片頭痛・月経関連片頭痛の対策方法

・体を動かさず、できるだけ安静にして休む

・痛む部分を冷やす

・糖分を補給する

片頭痛の場合は、頭痛のツボなどを刺激することは控えて。ツボを押すことで、逆に痛みが増すこともあります。安静に休むのが確実な対策法です。

また空腹で低血糖の状態が長く続くと、生理前の片頭痛が起きやすくなる傾向があります。アメなどで糖分を補給すると頭痛が和らぐことも。


大阪市 首こり頭痛専門整体

(リンパケア整体OK! 大木)

電話 06-6648-8074

11:00 〜 20:00 受付

営業: 火・木・土・日  

リンパケア整体OK!(大阪の首こり専門整体サロン)

大阪市にて、さとう式リンパケアの整体(首こり、肩こり、首痛、頭痛)とセルフケア整体の指導を行っています。