さとう式 リブログ「肩こりについて」

肩こりの原因はあきらかです

本当に解決していくのです

筋肉が収縮して頭を前にひっぱっている筋肉があるのです

その頭を前に引っ張る筋肉が 咀嚼筋なんですね

咀嚼筋は 開口筋 閉口筋両方緊張すると 頭は前に引っ張られるのです

当たり前のことですね。 本当は後ろの僧帽筋は

開口筋 閉口筋に抵抗して 開口筋 閉口筋の長さを決めています

実は頭をささえているのは 開口筋 閉口筋 なのです

これを解決していく  開口筋 閉口筋をゆるめてあげれば

後ろから引っ張る必要がなくなるわけです

一瞬で肩こりは消失されます

で起き上がるとすぐにまた凝るわけです

しかし また簡単に 改善させることができます

大切なのは 緊張を緩和する時間をつくることです。

体液を循環させる時間をつくることです

緊張しやすい筋肉は緊張するのです。

それを改善していくのは ゆるめていくことです

空気の入れかえと同じで 

習慣的に流れが悪い場合は 流れを良くしていくことを

繰り返すことで どんどん 身体が流れを覚えていくというか

思い出していくのです

痛みの原因も 筋肉の内圧が上がることによっておきます

循環の障害によって様々な 病気が起こるのです

40肩 50肩 も 同じ要因です

一瞬で改善するのです。

リンパケア整体OK!(大阪の首こり専門整体サロン)

大阪市にて、さとう式リンパケアの整体(首こり、肩こり、首痛、頭痛)とセルフケア整体の指導を行っています。