さとう式 リブログ「心理療法の危険性」

いままでいろんな心理学について学んできましたが

心理療法が本当に発達していて あらゆるところで

応用されていて 私達は洗脳されているのだけど

むやみに 心理療法を使って 

自分や人のコントロールをしようとする人達がいます

例えば 指しゃぶりをやめる 方法を 子供に伝えると 指しゃぶりは

やめるのですが チックや 吃音 問題行動がおこったりします

顎関節症で 食い縛りをやめる方法を伝えると 

食い縛りをするたびに 目が醒めてしまい不眠がひどくなり

鬱が悪化することがあります。

特に 「痩せる」 「努力する」というところに焦点を当ててしまうと

簡単に拒食症になってしまったり 身体がガチガチに固まり

思考まで凝り固まってしまいます

大切なのはそれをほどいていくことなのに 皆 

問題を解決しないで コントロールしようとしてしまう

私も心屋さんもとっても とってもそれを気をつけているのね!

で さとう式や 心屋式が わからないと 

やっぱり さとう式と 心屋式では ダメなんだと

コントロールに戻ろうとしてしまうのです

それだけは やらないでね〜ってことを やりはじめる

そう手っ取り早く結果が欲しい

スピリチュアルといいながら 多くは心理療法です

宗教の多くが 洗脳の技術をつかっている

トランス誘導 イメージング ビジアライゼーション 

ビジアライゼーションは 実現化も含んでいるため

スピリチュアルでもあるのですが 問題は

実現化の方向です

その実現化のためにあらゆるものが 犠牲になってしまうのです。

痩せる→ 痩せるのは叶うが 不健康になる 老ける

お金落ちになる→ お金持ちになるのは叶うが 不健康になる 孤独になる 不幸になる

場合によっては生命まで失われてしまいます。

これがわかんないのね

今の私は不幸なんだ これさえ 逃れれば 幸せになれるんだ!

そこに固執してしまう

だから 多くの場合 願いが叶わないようにしてあるのです。

願いが叶うのには 願いが叶う準備が必要で

で世の中には 願いを叶える人達が だんだんと増えてきている

私達が 目的をハッキリさせないと  それは「幸せになる」ってっことで

良いんだけどね  プラスマイナスで 打ち消されてしまう

言葉にしなくても できている人がいます

「目的なんてない ただキラキラ輝いていたい! 好きなものに囲まれたい!」 

これビジアライゼーションも目的もハッキリしています。

人にいろいろなものを教わることも大切で

技術は技術として習得していく

大切なのは それを使って 犠牲なく 幸せになっていくこと

心理療法 スピリチュアル ちゃんと学びましょうね! 

リンパケア整体OK!(大阪の首こり専門整体サロン)

大阪市にて、さとう式リンパケアの整体(首こり、肩こり、首痛、頭痛)とセルフケア整体の指導を行っています。