さとう式 リブログ「最初は頭痛の改善でした」

さとう式が まだ リンパマッサージなんて言っていた時代

もう10年も前になるでしょうか?

咀嚼筋をゆるめることで 頭痛を改善させるということに注目していました。

さとう式の インストラクターさんたちは 多くは

自分が頭痛や肩こり 腰痛などに苦しんだ人達ばかりです

私も 頭痛と腰痛に悩まされ

細いのに お腹ぽっこり 2重顎の 中年体型 

すでに忘れてしまってるんですね

各インストラクター マスターは 今は 人が ゆるみ

問題が解決するのは 当たり前で そこからもっと 綺麗になっていきましょう!

もっともっと健康になっていきましょう!

ってことに焦点をあてているため

以前は腰痛だった 花粉症だった ひどい頭痛だった 酷く疲れていた ってことも

あまり言わないかな〜

本当に 肩こりなんて 解決済みなんだよね〜

多くは 痛みや コリなど 悪いことに焦点をあてて

そこから逃れたい 

いつも言っていることなんだけど だから 逃れられないのね!

悪いところから 逃れるのと 良くなることは 全く違うことなのね

そこから逃れるだけで どこかへ行こうと思わなければ どこへも行けない

例えば海の上で 

泳いでいるのと  丸太に捕まるのと  イカダと 小舟と 豪華客船があるわけです

で 泳いでいると苦しいから 丸太につかまりたい 

丸太につかまってるのは辛いので イカダに乗りたい

イカダでは安定しないので 船に乗りたい 同じ船なら豪華客船に乗りたい

ただただ 横を見ているだけなのです。 大切なのは どこへ行きたいのか?

なのです。  いくら豪華客船でも 流されているだけ 

遭難していれば 一緒なのですね。

ただただ 困難から逃げたいだけでは 目的のところには行くことができない

まだ ここが痛いって 言っている人は 良くならないのです。

痛みに焦点をあてて 良くなることに焦点をあてていませんからね!

ただただ 良くなること 良くなっていくことに 焦点を当てていくだけなのです。

リンパケア整体OK!(大阪の首こり専門整体サロン)

大阪市にて、さとう式リンパケアの整体(首こり、肩こり、首痛、頭痛)とセルフケア整体の指導を行っています。