リブログ「ストレスチェックとストレスマネジメント」

企業の ストレスチェックが 義務化されます。

とりあえず50人以上の企業 でストレスが 大きかったらどうなるの?

医者が対応して カウンセリング? そして 通院?

難しい問題だよね!  大切なのは うつ病を探すことではなくて

うつ病にならないようにすること!

毎日を快適に過ごす

当たり前のことだけど 最も されていないこと!

そこに気がつかないとダメだよね〜

何が原因なのでしょうか?

とにかく努力をしなければ どんどん落ちていくとう

恐怖感の中で 

働け! 働け!

努力しろ! 努力しろ!

と負から逃れるために 働き 努力していく

そして 働いても 努力しても結果がでないために

落ちていく

人に評価されることによって モチベーションを高める

自分の評価がないんだよね

自分の評価はダメなものとして 扱われている

周りがどうみるかがもっとも大切!

楽しみは 人と比べて 勝つこと.......

でもそれがだんだん違うかな? って 皆が気がつきはじめている

私たちは なぜ苦しむのでしょうか?

嫌な思い出! 苦しい過去! 不安な未来!

動作と 感覚を研ぎ澄ます 日本人の文化

茶道や 華道 武術などは 動作確認と感覚を研ぎ澄ますことで

集中し 現在を楽しむ。

楽しむということが 刹那的なものと考えらえrてしまうが

現在を確認するということが 私たちが生きるということです。

呼吸を感じ 身体の動きを感じ 皮膚感覚 内臓の感覚

身体のつながり 地面 触覚 味 色 臭いを 感じる

1日5分で良いから 今に焦点をあてる

ストレスマネジメントとはたったそれだけのことです。

それだけで 緊張していた脳が解放されるのです。

リンパケア整体OK!(大阪の首こり専門整体サロン)

大阪市にて、さとう式リンパケアの整体(首こり、肩こり、首痛、頭痛)とセルフケア整体の指導を行っています。